適当に更新してます。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雀連砲(正面)
LP2_RP-上中 発10F G-3 H+8 C+8 背向け時 G-2 H+9 C+9 ここから背向け投げ、9RK、2LKと択をかけられる。相手のJS暴れを無力化 らしいです。これGかH後の展開が多い気がします。 上歩掌拳(正面) 3_LP-中CS 発14F G-3 H+8 H+8 背向け時 G-1 H+10 H+10 しゃがステ付きの中段。相手の左横移動に弱い。 ガードで距離が離れ、ヒットで密着。 ヒットした時は手を出さないほうが無難。 これもGかH後の展開多そう。 蕩肩~背向け 立ち途中RP-中 発13F G-3 H+7 C浮 正面時 G-5 H+5 C浮 置き技に多い?G後手を出さないほうが無難? 里合腿 66LK-中 発15F~ G-5 H+6 C+7横 左横に弱い。背向け移行で技すかせる? 謄空擺脚1発止め 鳳凰の構え中8RK-中JS 発16F G-9~10 H-1~0 C-1~0 先端時 G-1~0 H+4~5 C+4~5 両横に強くてリーチの長い使える技。 先端時はあまり隙が無いみたい。背向け、鳳凰を選べる。 2発目もあるのでまんまり一発止めに手を出さないほうがいい? 基本的には左横移動多めで。背向け二択は反応できれば膝。 間に合わなければ左横移動。 上段は少なめ、生ロー多めがいいみたい。 ミストキック多めで鳳凰つぶしながらスカ狙いがいいのかな。 ズヤなら踵か。あと、コビ脚には膝を。 あんまり対戦したことないんでわかんないですがこんなかんじかな~ Fとかはあってるかわかんないです。笑 そのうちもっとしっかり書きたいかな! PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
camel
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
|